忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

かるブロ

かるのプラモ+αのブログ、 完成品はリンク内『かるフォト』にて公開中です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 02月 03日|comment(-)

何にも無いけど近況報告(*'-'*)ノ

いや~久し振りの更新ですが、またもや画像ナッシング!!

台風被害はゼロで済みましたが未だに湿度が高く塗装出来ませんOrz

僕は湿度60%越えの時は塗装しないんですが他の人はどの位
まではOKなんでしょうね?




ポケモンもある程度やったし他の子の作業をやり始めました。

ハイゴッグ⇒ディテール入れる前に表面処理(済)サフ待ち
ノワール⇒ノートにデザイン案書き出し

と言った感じなんですが一つだけ問題が…


ハイゴッグの膝や足首に使っていた関節技(受けの方)が劣化して
割れました。しかもほぼ全部(っω`-。)

幸い肩の方はエポパテで囲んでたので割れなかったですが、どうしたもんかね~
割れるんじゃ関節技は使えないしな~



案が出るまで放置してノワール達を頑張ります

では~( ̄▽ ̄)ノ
PR

あっつーい(*´ω`)

グレンラガンまだ15話なのに最終回のクォリティ!!

熱い!熱すぎる!!

バトルパート大目なので気分爽快(*´Д`)。*°
何気に陰気だった5話が生きて来るストーリー構成
スパロボにも参戦か?(因みに僕はスパロボやった事無い
4~6話のグダグダが無ければもっと人気出ただろうに…




さて、陸ガンですが連日連夜の雨のおかげでサフも吹けておりません。






と言う事でポケモン育成やってました



コラ!(。・ω・)σ)´Д`)アッー


今、出来てるのは水パーティです。
BOX問題はダブってるヤツをGTSに放流して雑魚に変えて
逃がしました。面倒だけどエコロジーです

貰った人は海老でマグロ釣った気分でしょう(o゚▽゚)o

Wiiのポケモンバトレボは登録してない人同士ランダム対戦
出来るので楽しいです(最近、ニコ動で気付いたのは内緒

晴れるまで多分この調子(核爆

祝!1周年(〃・ω・)ノ゚・:*:・。

毎度ご覧頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

陸ガンは只今プラセメントの接着待ちなので特に更新ネタも無いんですが
丁度1周年なので更新しちゃいました|∀・)

企画とか何にも考えてなかったです。
ま、認知度低いですしイイカナ(汗

話は変わって陸ガン以降に作るものをリストアップ!!
オラ系を作りたいので技術向上もかねて少々難しい工作をやって
みようかと…

凍結してるハイゴッグ(パテの使い方
フライルー(アレンジの勉強
マックスター(ミキシング
〇グレイっぽいノワール(作りたいだけ
オラデス(オラと言うよりアノ機体
オラガイア(イメージは纏まってるけど、きっと無理

ってな感じですかね。
正直、陸ガンレベルの工作は楽で丁度いいんですが、やっぱり
モデラーなら作りたい物を形に出来るようになりたいので
頑張ります。

上記の物を作ると今以上に更新頻度下がりそうですが
気にしない方向で(核爆

では~l∀・))))


ウズウズ(( ̄_ ̄;)

ニコニコ動画見てたらポケモン育成したくなってきた!
でも全種BOX(アンノーン28種はキャッチ&リリースした)に入れてるから満タンなんだよなー

育成したいのと被ってるヤツ逃がすか( ´・ω・)
早くWii版ポケモンBOX出てくれー!!






ハイ、どうでもいい話は置いといて陸ガンっと(爆
工作は終わったので残りは合わせ目消して塗装です。
ということで、各部解説いっきまーすε=ε=(o゜―゜)o


ツノをシャープ化、マスクを切り離して後ハメ、首はポリを削り
周りをエポパテとプラ材で囲い塗装可能に、胸部に関節技を仕込み
前屈できるように、他ディテールUP


肩装甲内のダボが目立つので削ったあとに隠し、肩装甲は合わせ目を
段落ちモールド処理、肘は強度を考え厚めに切断、手首の丸モールド
は市販パーツに、シールド取り付け用の穴をプラ材で隠し


股装甲裏をエポパテで埋めてディテールUP、股関節にボールジョイント
を追加して縦方向の可動範囲拡大


脚部はHJを少し参考にしました。膝関節の後ハメは1箇所のみ
短くピンを残し腿側の穴をC字カットで後ハメ
足首を引き出し式二重関節に(詳細は過去記事)他ディテUP


シールドは塗り分けを考え別パーツ化、バックパックはHJ式
後ハメ


と言った感じです( ̄ε ̄)
のんびりやってるので完成はまだ先になりそうです。

よっこいしょういち(o´д`o)

久し振りの更新ですが集中できなかったのであまり進行しておりません。

エアコンつけっぱで寝たのがマズかった…
連日お腹からゴロゴロとすごい音がなってました。



今現在の陸ガンはこんな感じ
向かって右側は、久し振りの筋彫り作業だというのに練習せずにやったら見事に位置ズレして失敗|||Orz

他もチマチマやりましたがもうちょっとディテールあった方が
いいかも?


今日のバリバリバリューはガンダムの話題があって面白い!

でも、ぶっちゃけエクシアはガンダムっぽく無いと思ふ
まぁ作っちゃうんでしょうけど(・c_,・。A)

可動工作ほぼ終了ヾ(・∀・*)

現在の陸ガンはこんな感じ



今回追加した可動はコチラ↓

関節技を胴に仕込み前屈可動ができるように!
プラ板は固定すると前屈が出来なくなるので接着しません


股にボールジョイントを仕込む事で立てひざをよりやりやすく
足首は前回のままではやっぱり納得できなかったので、引き出し式
ダブルボールジョイントにしました。

太もものスライドさせたいけど難しそうだなぁ~
このくらいで可動は勘弁してやるゼ(*´Д`)

工作の効果はこんな感じです




あとはチマチマとディテール入れて行きます。

では~(◎´∀`)ノ
↑page top↑