忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

かるブロ

かるのプラモ+αのブログ、 完成品はリンク内『かるフォト』にて公開中です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 02月 04日|comment(-)

バレンタインデー(●・з)ノ"

今日はバレンタインデーですが僕の戦果は




母の広島土産のモミジ饅頭(チョコ入り)

ケッ(#`Д´)ノ

美味しいけどセツナス

花粉症かな?涙が出てきた…


ハイ、気を取り直してシビリアンの改修箇所のご説明

まず頭

色んな所を切ったり削ったりして後ハメ加工しただけです。
まだ、外見は変えてません。
首はエポパテ埋め後にプラ板を取り付け挿し込み式に


腹部の後ハメはこんな感じに!ボールジョイントが通るように穴を広げてます
さらに分割して前屈を出来るようにする予定です。
肩はジョイント受けのフチに瞬着を塗って二段式に
肘はメッキ落とし失敗してお蔵入りになった暁から拝借
いつものようにコトブキヤのダブルジョイントで二重間接化
手首もC字カットで後ハメ



股の軸は暁の肩のものに置き換えて可動範囲拡大
しっぽ?のクリアパーツの後ハメ


バックパックは軸にボールジョイントを仕込み可動範囲拡大

小さいほうのバーニアを市販の物に変え真鍮線で固定


ビームガンも後ハメ、シールドはグリップを真鍮線で可動
接続部にプラサポを使い可動化



もうちょっとだけ弄って工作終了です(*・ω・)ノ゜

では~(´▽`)ノ
PR

今日は2部構成ヽ(・ω・`○) その弐

今日のメインはコチラ


早速ですがダメだしを、可動範囲狭い、顔がどこかのヒーローっぽいので
受け入れられない、後ハメ困難な所がある、頭部が大きく感じる
クリアパーツの処理に困る(僕はペーパー2000番までかけてコンパウンドで磨きました)

くらいです。
可動と後ハメは大体考え終えてますが、頭部の形状はちょっと迷走中(´・∀・)
既にアンテナは除去してエポパテで埋めてます。


可動範囲は狭いと言っても、あくまで僕の主観なので


足は太ももを上げるとこの程度までしか開きません

後ろに複製を試みてるのが写ってますが、バーニアのうすうす攻撃
失敗したのでチャレンジ!!
ダメだったら市販のものに変えるか( ´_ゝ`)ノ

あれ?こっちもさらりと終了(爆

では~(o´ω`o)ノ

打倒ver2.0(●´∀`)σ)д`○)

本日のザクはこんな感じ↓

スカート以外は可動工作が終了してます。


こんなポーズや ( ^▽^)σ)~O~)


こんなポーズも(笑´∀`)σσσσσσσ)*Д*) !!

スカート付けたら多分出来なくなるでしょうけど(爆
ver2.0なんて作らないで是非Mk-Ⅲを売って欲しい(年末辺りに

工作は、分解⇒切断⇒内部にエポパテ埋め⇒瞬着で合わせ目消し
⇒精密ドライバー、ピンバイスを使い可動工作したい箇所をくりぬき
⇒市販パーツ、プラ板で可動工作の順です。

今日はシビリアンアストレイ買ったのですが、ラッカーパテ塗って
引け処理準備状態なので明日、表面処理しながら組みます。
期待してた股のダブルボールジョイントはうまく機能しないらしいので
その辺りの工作も考えながらゆっくりと( ̄▽ ̄)

…Kバクゥみたいに引き出し式なら可動範囲広がるはずなのに
バンダイさん大失態っすね~

では~(●´▽`●)ノ彡

祝10000HIT(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゚★,。

昨日で一万ヒット超えました♪
ありがとうございます(*´∀`)ゞ

プレゼント企画? …( -ω-)ノナシで(爆
この記事の物でよかったらあげてもいいかも


ハイゴッグの処理に飽きたので、息抜きにこんな物を弄り始めました↓


オラザクの参加賞で貰ったガンプラコレクションの量産ザクです。
なかなかスタイルはよかったので市販されてるプラサポ等の
あまり部分を使って可動工作をやってます。
Hアイズの小さいのとか丸ノズルの小さいのを組み合わせて
モノアイも再現

股は買ったものの使う機会がなかったダブルジョイント(S)
とプラサポを使用


後は手首と脚部、スカートを弄って終了です(。・ω・)ノ
オオゴシヤスリいいですねコレ、裏表で使い分け出来ますし
詰まりにくいし…物は安いけど送料が高いのが痛いですが
購入先はココ↓
http://www.tj-grosnet.com/

MGザクver2.0ってディテール少ないですね。
アレなら1/144で十分再現できるのでは

では~(◎ゝ∀・)ノ

バーニィ(*´・д・)ノ

タイトルで気付いた方は分かると思いますがポケ戦見ました。
ハイゴッグの見た目とは違う機敏な動きに驚きました≡(*′▽`)っ

モチベも向上しました♪…が今週はシビリアンアストレイDSSDカスタム
(名前長っ)が発売されるので今後はこっちを中心で(爆


肩は大体の形状出しが終了しました。
オプションパーツに全く手を着けてなかった|||Orz


そういえば中身をしっかり見せてなかったので、合わせ目消しちゃう前にパシャリ

イエサブの関節技を多用してイロイロと可動化、腰は何でポリ製の
使ったんだろう(′ε`●)


では~(*`・∀・)ノ
↑page top↑