最近弄った色々な物その②ジンクス
何気に改修多め(; ̄д ̄)
可動増加箇所は首、腰、肘、股、爪先、腰の何か、盾です。
頭部はひさし部分を削って正面から目が見えるように、首はプラ板と真鍮線で
可動、腰はポリキャップを胸側に仕込みボールジョイントで前屈後屈可能に
股はジョイントの干渉する部分を削りポリキャップの位置を変えることで
可動範囲拡大させてます。
上部スラスター?はプラ板で6ミリ延長&先端シャープ化
下部(ryもシャープ化、ボールジョイント接続で可動範囲UP
肘はダブルジョイント(L)で二重間接化
シールド基部をボールジョイント化
腿のパーツ裏をコの字に切りかいて合わせ目消せるように
爪先は切り離してプラ板で可動出来る様に頑張ってみました(o・ω・)o
イナクト同様処理終わらせて無いです。というかもう他のを弄りたいかなと(爆)
その③はその他です。