いや、クリアランスをしっかり取ってない僕がいけないのでしょうけど
あちこち割れました(泣
目立つ場所でないのが救いです(´д`●)
他にも失態がありましたがそれは↓記事で
アップは明日か水曜日にでもします。
まだ撮影終わってないので( ;ノ´Д`)
ココからは各部改修箇所の紹介(過去記事の使いまわし
頭部は色んな所を切ったり削ったりして後ハメ加工
ヘルメットはキットの物とレジン、エポパテのを3タイプ作成
首はエポパテ埋め後にプラ板を取り付け挿し込み式
マスク頬を瞬着パテで太らせ
アゴガードwを割ったのでプラ板で作り直し
腹部の後ハメはこんな感じに!+さらに分割して前屈を出来るように
ボールジョイントが通るように穴を広げてます
肩はジョイント受けのフチに瞬着を塗って二段式に
肩カバーの後方の出っ張りを削って可動範囲拡大
肘はメッキ落とし失敗してお蔵入りになった暁から拝借
いつものようにコトブキヤのダブルジョイントで二重間接化
手首もC字カットで後ハメ
肩装甲のピンをプラ板で隠し
股の軸は暁の肩のものに置き換えて可動範囲拡大
しっぽ?のクリアパーツの後ハメ
バックパックは軸にボールジョイントを仕込み可動範囲拡大
小さいほうのバーニアを市販の物に変え真鍮線で固定
クリアパーツのコートをミスしたので溶剤ドボンをしようとして
誤ってツールウォッシュにドボン!!見事に表面が溶け、
ひたすらヤスリがけとコンパウンド磨き、内部は無理だったので
白化して折角のクリアパーツが台無しに|||Orz
ちなみに暁は間違えた事にすら気付かずにジャンク化(核爆
ビームガンも後ハメ、シールドはグリップを真鍮線で可動
接続部にプラサポを使い可動化
おまけ
フレーム?
青の撮影は難しいです(´・ω・`;)
現物はもっと濃い青でした
早ければ明日アップ出来るよう撮影頑張ります!
良い物の方使いこなせネェ
では~(o≧▽゚)
PR
シンたろーさんのサイトでブルデュエルのコメントをさせて頂きましたわらべえです。
シビリアン、早くも完成ですか!
頭部のバリエーションがいいですね~。アップ楽しみにしてます!
そして次回作も!
あとこちらのブログをリンクさせて頂きました!もしよろしければ僕のサイトもリンクして頂けると幸いです!