忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

かるブロ

かるのプラモ+αのブログ、 完成品はリンク内『かるフォト』にて公開中です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 10日|comment(-)

チョビッツo(゚ー゚*o)

久々に記事キエータ

…えっと、再撮影したぶんをアップしておきました。
スタゲ2体とKバクゥだけですが(汗
全て表示か次の…で残りの写真が見れます

Kバクゥは前回折った翼とひけがよく目立つ|||Orz
一週間あれば同様の物が作れるくらいの簡単工作なのでオススメです。

スタゲは塗り忘れていた前腕のグレーを塗りなおしました。

ブルデュエルも撮りましたが、シンたろーさんに送ってから


ハイゴッグはまたパテ盛りなおしli(っω`-。)
薄く仕上げるのって難しい

では~(ノд`@)

PR

カテゴリー分け終了(◎`・Å・)ノ

右側プロフィール下に機体別の記事をまとめました。
ただ、個別に書いてなかったために同時期製作物の記事に
取り込まれているものもあります(A;´・ω・)

ハイゴッグ モノアイ可動 の検索で来られた方へ

2006/09/12 (Tue)のブルデュエルの記事に混ざってます。
つづきはコチラ となってる部分をクリックすると見れます。

こんな事が無い様に次からはシンたろーさんのブログのように
1体づつ個別の記事にします。


完成品ギャラリーの見かたについてちょっとだけご説明
個別のファイル⇒写真一覧⇒写真をクリック⇒さらにクリック
で、元のサイズで表示されます。



明日、一日かけてMGストフリ組んでみます。
組む前につま先弄り始めてますが(爆

ヤフオクの方で理想に近いつま先のストフリ見つけたので
参考にしまーす(用はパクリ

まだ、次回作決めてないのでリクエストがあればカテゴリー欄
からどうぞ選んでください。最古記事二番目にも在庫が載ってるので
そちらも参考にどうぞΣd(ゝ∀・)
ただし、あの頃のストライクは除外します(汚すぎて修正が…

メールフォームの必須事項の一部を外しておくので
Web拍手代わりにお使いください。

では~(。・ω・)ノ

またつまらぬものを||| Orz

買ってしまった(汗

100円ショップで3000円分、ホームセンターで2000円分
MGストフリが買える値段|||Orz

買ったのは写真用に背景紙と背景紙立てを自作する為の物です。

ホームセンターでは1200円のタオル掛けを買いました

これも背景紙を吊す為に買いました
洗濯ばさみを吊して背景紙を挟むだけで出来上がり!

これなら普段はタオル掛けとして使えるので奥さんのいる家庭でも
おとがめなし?

自作した方の背景紙立てでパチ組シャアザクを撮影してみました♪

携帯からだと一枚しか送れないので作り方などはまた、後日

では~( ^ー゜)ノ



あけおめIN大分(- ∑-)

言ってなかったので後日追記しました
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

休みに入ったと思っていたら半ば強制的に大分に連れて行かれました

と、いうわけで4日までこっちで過ごすので塗装はお預けです(泣

で、コッチでの暇つぶしにシャアザク組んでるんですが
結構前のキットなのに、ポリキャップカバーが付いてたり、足首の可動が
二重になってたりと随分と良い出来です♪

…バンダイは技術共有してないのか?後発のSEED系がイマイチ
なんですけど(汗

可動を増やすと細かい部品が増えて金型に金が掛かるからかなぁ…

ちなみに引け処理しながら組んでるんで、3時間でまだ両手足だけ(爆

では~(´∀`)ノ

引越し中ε=(* ̄ー)ノノ[家]

夏場は窓をフルオープンで塗装してましたが、やはり冬場に窓全開
は、キツイのでその対策として、前に住んでた家が隣に物置として
あるのでその二階に塗装スペースを設ける事にしました。

これで、家族に煙たがられずに済むε-(;-ω-`A)

と言うわけで荷物の搬送やってたのでプラ弄れませんでした。
ゴメンナサイ|・ω・`)
↑page top↑