何がって、オラザクですよ(HJ主催のコンペ
ガン王、オラザク出品のためにモデラーさんは追い込みかけてる
んじゃないですかね?
僕は参加しないと思いますけどね(爆
出すとしたらこれかな?↓

開眼して座禅で空を飛べるようになったデスティニー!!(人´∀`*)
ま、冗談はさておき普通は上のようなポーズは取れないわけで
今日は可動の改修箇所について書いちゃいます。

まず、腕ですね
肩のアーマーに穴空けたプラ板貼り付け
手首は市販のバーニアパーツを加工したものを手首に
目玉の肘の二重関節ですが、上腕に穴を開け
肘関節にプラ棒に穴を開けたものを入れ皮膜付針金で固定しました
保持力が少ないんで通常通りこれ↓を使うのをおすすめします(おい

次は足ですが

ポリキャップを上に取り付けパテ埋め、若干角度もつけています

ハイ、見ての通り削りすぎました。そのおかげで正座できます
一応プラ板で空洞隠しました。
もうちょっと弄って表面処理に入りますよ。
時間かかりすぎだなー(*´-ω-`人)゚
PR